職種情報 |
内容 |
---|---|
職種名 | ソフトウェア品質コンサルタント/SAPコンサルタント |
仕事概要 | ソフトウェア品質改善の提案若しくはSAP品質管理ソリューション |
仕事内容 | 1.品質コンサルタント 幅広い領域においてソフトウェア品質に関わるプロセス改善の提案を行う業務です。 ソフトウェアテスト および 品質向上の専?技術について、ご?社後にしっかり体得いただき品質のスペシャリストとしてメーカー様、ベンダー様の品質課題の解決に貢献いただきます。 ◇具体的には 経験に応じて、下記業務をお任せいたします。 ・PMO(プロジェクトマネジメントオフィス)サービス業務 PMOとして開発の上流?程よりプロジェクトへ参画 品質向上のためのノウハウ、ナレッジの提供 品質確保に必要な体制の構築、テスト計画から実施までをトータルでサポート ・コンサルティングサービス業務 ソフトウェア品質問題における課題の分析、 最適な品質向上ソリューション(テストの?動化等も含む)の提案、 品質向上への体制構築サポート、品質向上教育ソリューションの提供 2.SAPコンサルタント SAP S/4HANA移やグローバル・ロールアウト等、今後より層多くのプロジェクトが ち上がるSAP領域の品質管理・テスト業務を貫してご援するソリューションにおいて 以下の業務をお任せ致します。 ■PMO援 ・顧客の品質管理プロセスを定める為のコンサルティングや、 顧客のSAPプロジェクトにおける品質向上の為のPMO援に携わっていただきます。 ・顧客のSAPプロジェクトに参画し、品質管理プラン(全体テスト計画/個別テスト計画)の 企画/設計/顧客折衝、プロジェクト推進及びプロジェクトマネジメント(品質・コスト・納期)のサポートをお任せします。 ■テスト業務援 ・顧客のSAPプロジェクトにおけるテストチームを参画し、顧客の品質管理 プロセスを理解・把握した上でプロジェクトのテスト程を推進する役割を 担っていただきます。 |
募集背景 | 業務拡大のため増員 |
応募資格の概要 | ◆必須となる要件 1.品質コンサルタント 【必須条件】 ・様々な分野(公共、流通、製造、販売、保険、金融、証券など)において、 開発経験 5年以上もしくはソフトウェア品質に関わる業務経験 3年以上 上記かつ PL/PM経験 2年以上 【歓迎条件】 ・20名以上の大型プロジェクト経験者 ・開発規模で10億以上のプロジェクト経験者 ・SI系のコンサルタント経験者 2.SAPコンサルタント 【必須条件】 ・SAPシステムにおけるABAP開発経験(SAP ERP ECC6.0、SAP S/4HANA 安:3年以 上) 【歓迎条件】 ・SAP認定コンサルタント資格保有者の (MM・PP・SD・FI・CO) ・SAPシステムの統合テスト以降のテストの実務経験(計画策定、実など) ・会計、購買、販売など、いずれかの業務知識 ◆フィットする人物像 1.品質コンサルタント ・ITエンジニアとしての市場価値をめたい!と考えている。 ・品質の側から成企業をえることに興味がある。 ・課題発/解決、仮説構築、プロセス構築、コミュニケーション能がある。 2.SAPコンサルタント ・顧客やSIベンダ等多くの関係者とのやりとりが発する為、円滑なコミュニケーションが図れる ・プロジェクト推進や管理、コンサルティング、新規サービスの企画など、幅広く業務をお任せします。 そのため、スムーズに業務を遂でき、柔軟な対応ができる 顧客のシステムの品質向上に役てるよう率先して役割を遂してください。 |
募集年齢 | 長期勤続によりキャリア形成を図るため 年齢制限の理由:長期勤続によりキャリア形成を図るため |
雇用形態 | 正社員 |
ポジション・役割 | 品質コンサルタント、SAPコンサルタント |
勤務地 | 東京都 大阪府 東京本社 東京都千代区麹町1-10 麹町広洋ビル3F 阪本本社 阪府阪市区阿波座1丁3-15 JEI本町ビル8F 各拠点ともに、契約先各社にて客先常駐も有 転勤: 無し |
勤務時間 | 09:00 ~ 18:00 実働 08時間 00分 残業 月 ~ 20時間程度 フレックスタイム制度あり(コアタイム10:00~15:00) 月間平均残業時間: 20H以下 |
年収・給与 | 年収 500万円~1000万円 年俸制 ※経験・スキル・前職の給与を考慮の上、決定します。 *SAPコンサルタントはご経験次第で1200万円迄可 |
待遇・福利厚生 | 通勤交通費:全額支給 家族当 役職当 資格当 持株会制度 厚生年金 雇用保険 健康保険 労災保険 ・会員制福利厚生サービス利用可 ・社員持株会制度 ・確定拠出型年金制度 ・社内表彰制度 ・オンライン英会話教育研修 ・各研修受講(英語、メンタルヘルス、情報セキュリティ、ハラスメント、文章添削など) ・資格手当(当社指定による) ・役職手当 ・配偶者手当 ・子ども手当 ・出産お祝い? ・慶弔見舞金 ・女子休暇(生理休暇) ・インフルエンザ予防接種(本人全額、家族半額支給) ・各種資格報奨金制度 ・各種イベント ・社内サークル活動 |
休日休暇 | 週休二日制 年間休日 120日 土日祝休み 年末年始休暇 夏季休暇 GW休暇 特別休暇 慶弔休暇 リフレッシュ休暇 有給休暇 介護休暇 |
企業情報 |
内容 |
社名 | (非公開) |
会社の特徴 | 業務内容が『ソフトウェアテスト』だけにとどまらず、『テスト教育』、『コンサルティング』を自社でまかなっています。創業当時からソリューションやナレッジを共有することで社員教育を徹底させ、独自のカリキュラムやプログラム、教材を開発してきました。将来のリーダーを育てるための人材教育も体系立てて行い、それらの積み重ねでクライアント企業様に対し、テストに関する教育やコンサルティングを提供できるのも強みです。多種多様なソフトウェアを年間600プロダクト対応の実績があり、1万人が利用するソフトウェアのポータルサイトで発信できる技術力があります。 |
Copyright © 2016 CEAFOM CO., LTD. all rights reserved.