職種情報 |
内容 |
---|---|
職種名 | ITコンサルティング企業でのプロジェクト・マネージャー |
仕事概要 | 複数の先端技術の組み合わせを手掛かりに、不便の解消を目指します。 |
仕事内容 | 急成長中の「未来型コンサルティングファーム」である当社にて、日本発「世界をより良く、より便利に」する画期的なビジネスのプロジェクトマネジメント業務を担っていただきます。 営業活動、採用活動、組織のマネジメント活動等、まだまだ人海戦術、アナログな領域が多く、革新的なサービスが育っていないのが実情です。そこで、日本発のリーディングカンパニーとして、現在の習慣を変革し、「世の中をより良く、より便利に」するサービス開発をすることが、我々の使命と考えています。 具体的には、様々な業務領域における「業務要件定義」「プロジェクトマネジメント」等を推進していただきます。 ■当社の特徴: ・某事業会社、コンサルファーム、外資系テック企業でプロジェクトをリードしていた多種多様なエンジニアやサービス企画者がそろっています。 ・システム開発のみならず、「ITアーキテクチャ、サービス企画」を、役員とタッグを組んで推進していただきます。 開発環境の方針に関しても、ご自身の意見を踏まえて、柔軟に進める事が可能です。勿論、リモートワーク、時差出勤、私服勤務など自由度の高い働き方で、パフォーマンス最大化を図ります。 ・誰もが取り組みたいと思う、高難易度なサービスの企画/開発に携わり、世の中を変えていくことが可能です。 |
募集背景 | 業績好調の為、増員 |
応募資格の概要 | ◆必須となる要件 ・責任感が強く、一人でも業務を進められる方 ・高いコミュニケーション能力(特に論理力) ・Webシステム開発のプロジェクトマネジメント(計画/監視/推進)経験が3年以上 ・興味の幅が広く、好奇心旺盛な方 ・高い成長意欲/マインドをお持ちの方(自分だけでなく、組織や社会を変えていきたい) ◆歓迎される要件 コンサル/SI/ゲーム業界以外の知見/経験 |
募集年齢 | ~60歳位迄を想定(60歳以上も選考可) 年齢制限の理由:長期勤続によりキャリア形成を図るため |
雇用形態 | 正社員(60歳以上は契約社員) 試用期間:6ヶ月 雇用条件変更なし |
ポジション・役割 | プロジェクト・マネージャー |
勤務地 | 東京本社 新宿区四谷 全社禁煙(外部喫煙場所有り) |
勤務時間 | 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
年収・給与 | <予定年収> 800万円~1,500万円 <賃金形態> 月給制 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):500,000円~ <月給> 500,000円~ <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職の給与、スキルを考慮して決定します ■給与改定:年1回 ■賞与支給:年2回 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ■社内研修制度 <その他補足> ■出張手当 ■超過勤務手当 ■関東ITソフトウェア健康保険組合加入(健康保険組合の福利厚生が利用できます) |
休日休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 有給休暇、年末年始休暇、夏期休暇、慶弔休暇、妊婦特別休暇、産前産後休暇、育児短時間措置、その他特別休暇 |
企業情報 |
内容 |
社名 | (非公開) |
会社の特徴 | ◆コンサルティング事業:戦略/業務/ITコンサルティング ◆自社新規事業:デジタルプラットフォーム開発事業、エネルギー事業、ヘルスケア事業、環境事業、宇宙事業 ◆個人の能力強化, 長期的な安定: 属人的な他SIer/他社ファームと違い、データ分析に基づくスキル向上プログラムを導入 最短最速でキャリア形成が可能(ITコンサルタント/上流SEとして) ◆データドリブン: Google, Amazonなど世界的な企業でも導入されているデータドリブン手法を社内に導入 データに基づき、「育成・研修プログラム」「営業/採用手法」等を確立し、 メンバー/事業ともに脅威的な成長を実現 ◆テクノロジー×新規事業: 「音声認識」「AI」「RPA」など最新テクノロジーを駆使し、 コンサルティング業界を刷新するビジネスを展開予定 ◆圧倒的な働きやすさ: 平均残業時間 コンサルティング部門22時間/月 新規事業部門9.9時間/月 ワークライフバランスの実現を重視しており、無理な働き方をさせないような仕組みを確立 |
Copyright © 2016 CEAFOM CO., LTD. all rights reserved.