職種情報 |
内容 |
---|---|
職種名 | 大手財閥系不動産会社での経理スペシャリスト(税理士、公認会計士) |
仕事概要 | (1)通常の経理業務(2)決算、税務申告等の専門業務(3)すべてに関わる業務改善、をお任せする予定です。 |
仕事内容 | 管理部門における「専門力」の強化、将来に向けたノウハウ蓄積のために、税理士(科目合格者を含む)、会計士の採 用を強化しています。ただし、「先生」「専門家」を採用するわけではなく、将来的に「住友不動産の経理マン」として管理職になり、経理課をリードする方を募集しております。 現状では新卒総合職を経理課に増員する予定はなく、ご入社いただく方々に将来のポストを担っていただく予定で す。ご入社いただきましたら、(1)通常の経理業務(2)決算、税務申告等の専門業務(3)すべてに関わる業務改善、をお任せする予定です。 【具体的には】 ・日常経理、事業部門・関連会社との調整及び相談への対応 ・単体決算、連結決算 ・計算書類・有価証券報告書の作成、監査対応 ・税務相談、税務申告、税務調査対応 ・および、上記に関わる業務改善全 ※連結決算・有報・税務申告書作成等の専門的業務に加えて、事業部門・関連会社と経理業務の改善もやって頂きま す。資格がなくても(科目合格であっても)、これまでの経験を生かし経理等の仕組みをより良い仕組みに変えていく意 欲がある方を求めます。 |
募集背景 | 新規募集の為の募集 |
応募資格の概要 | ◆必須となる要件 (必要経験) ・事業会社にて経理経験5年程度(連結決算・有報・申告書作成等) ・監査法人、税理士法人での実務経験5年程度(大企業経験者優遇) ・上記2要件と同等以上のスキルをお持ちの方 (必要資格) 税理士(科目合格者可)、公認会計士(税務経験のある方) ◆歓迎される要件 ・法人企業での経理経験 ・監査法人、税理士法人での実務経験 ◆フィットする人物像 ・企業もしくは監査法人、税理士法人での経理実務経験があり、税理士(科目合格者可)、公認会計士(税務経験のある方) |
募集年齢 | 27歳~45歳 年齢制限の理由:長期勤続によりキャリア形成を図るため |
雇用形態 | 正社員 |
ポジション・役割 | |
勤務地 | 東京都新宿区西新宿 ※東京本社 |
勤務時間 | 9:00~17:40 (休憩1時間) 平均残業31h/月 |
年収・給与 | 年俸:600万円~1000万円 ・前職年収、経験、実績を考慮しスタート時の年収は決定します ・ 将来はポスト就任も可能、年収も1000万円以上を目指せます ・ 月給には、固定残業代(約60時間分、15.88万円~)が含まれてます ・ 残業の有無にかかわらず全額支給し、万が一超過した場合は加算支給します ・平均残業31h/月 東京 (新宿) あり (主に東京、配属先の経理課は東京にしかありません) 職種の変更はありませんが、部署異動の可能性はあります(主に経理課の配属を予定してお |
待遇・福利厚生 | 各種保険有(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)、交通費支給、 施設 ロッジ/軽井沢・志賀高原など リゾートホテル/伊豆高原・京都 フィットネスクラブ/エスフォルタ(東京・神奈川) 飲食/住友クラブ 医療/住友クリニック(新宿) 従業員持株会 財形貯蓄 提携住宅ローン 資格取得支援 人間ドック、予防接種の補助 など |
休日休暇 | 完全週休二日(会社が指定する日) 有給休暇 年末年始休暇 忌引休暇 |
企業情報 |
内容 |
社名 | (非公開) |
会社の特徴 | ビルの開発・賃貸 マンション・戸建住宅の開発・分譲 宅地の造成・分譲 海外不動産の開発・分譲・賃貸 建築土木工事の請負・設計・監理 不動産の売買・仲介・鑑定 ほか |
設立 | 1949/12/1 |
資本金 | 1228億円 |
Copyright © 2016 CEAFOM CO., LTD. all rights reserved.