職種情報 |
内容 |
---|---|
職種名 | ☆音響製品等の設計業務【ソフト系】AI/IoT技術を組み合わせたソリューション企業 |
仕事概要 | モノづくり経験者が集まって立ち上げたベンチャー企業です。これまでの経験やアイデアを事業展開に活かしていきたい方を募集しております!シニアも歓迎! |
仕事内容 | ■AI/IoT技術を組み合わせてお客様の要望に応えたイヤホン、ヘッドホンの設計業務。 |
募集背景 | 事業拡大による技術人員増強のため |
応募資格の概要 | ◆必須となる要件 ◆必要条件 ・組み込みマイコン実装経験者、C++言語での設計経験者 ◆ その他 ・社内外問わず関係者との円滑なコミュニケーションができる方 ・語学力:英会話は必須ではないが、英語の読み書きができること。 ◆歓迎される要件 ◆希望条件 ・民生用電気機器において製品設計の実務経験5年以上が望ましい。 ・さらにオーディオ製品設計経験者であればなお望ましい。 ・Linux、Andriodでの設計経験者が望ましい。 ◆フィットする人物像 ウェラブルデバイス特にマイクとスピーカーなど音に関するモノづくりで社会貢献していきたい方。 |
募集年齢 | 30歳 ~ 55歳 年齢制限の理由:長期勤続によりキャリア形成を図るため |
雇用形態 | 正社員 |
ポジション・役割 | |
勤務地 | 東京都 |
勤務時間 | ・勤務時間:9:00~17:30 (実働7:40H 休憩時間 12 :00~12 :50) ・フレックスタイム制あり、テレワーク可 |
年収・給与 | 400万円 ~ 849万円 |
待遇・福利厚生 | 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険 通勤交通費全額支給 退職金制度なし(加給金制度あり) 企業型確定拠出年金、家賃補助(年齢制限あり)、育児休暇、介護休暇 |
休日休暇 | ・休日休暇:年間123日 土・日・祝日 その他(メーデー、その他会社が指定する日) 夏期休暇(7日以上)、年末年始(7日以上) ・有給休暇;入社日から起算して 6 ヶ月経過後より取得(日数:2年度11日、3年度以降25 日) |
企業情報 |
内容 |
社名 | (非公開) |
会社の特徴 | 【事業内容】 ・イヤホン、ヘッドホン等の設計・製造・販売 、当該商品等にAI/IoT技術を組み合わせたソリューション提供 【会社の特長】 ・複数のイヤホン、ヘッドホン設計・製造・販売企業で構成されるMWTホールディングス傘下の企業である。 ・自社ブランドのほか大手音響機器メーカーのイヤホン、ヘッドホンのOEM/ODM生産を手がけている。 ・ヘッドホン、イヤホン以外にはシニア向け聞こえサポート商品にも注力している。 ・従業員は全て大手音響機器メーカーからの転籍者で構成されている。 |
設立 | 令和3年 |
Copyright © 2016 CEAFOM CO., LTD. all rights reserved.