職種情報 |
内容 |
---|---|
職種名 | 薬事担当マネージャー 医療機器 @東京都港区 700万円-1500万円 |
仕事概要 | 新規AI医療機器メーカとして業許可を取るための薬事業務を担当するポジションです! |
仕事内容 | 業務内容 ・業許可申請業務:製造業 業許可申請 ・薬事戦略の立案と実行 ・価格・診療報酬関連業務 ・各種申請業務管理(さきがけ、オーファン指定、高度先進医療等) ・医療機器クラス申請(届出)業務 ・医療機器承認申請業務 ・PMDA対応 ・開発部門との連携 ・事業開発部門との連携 ・パートナー企業のマネジメント(行政書士との連携) |
募集背景 | 精神病診断・医療機器上市に向けての体制強化 |
応募資格の概要 | ◆必須となる要件 応募条件(MUST) ・薬事業務の全般知識および専門知識 (PMDA対応~承認申請業務まで) ・医療機器の薬事経験が5年以上 ・デジタル医療機器の経験 ※エレクトロニクス・ソフトウエア技術を用いる医療機器であれば可。 ◆フィットする人物像 ・新規事業立ち上げに興味にある方やベンチャー精神のある方 |
雇用形態 | 正社員 |
ポジション・役割 | 管理職 ないしは候補 |
勤務地 | 東京都港区港南2丁目 |
勤務時間 | 【その他】 就業時間:9:00-18:00 |
年収・給与 | 700万円 ~ 1499万円 |
待遇・福利厚生 | 【福利厚生】 通勤手当(50,000円/月まで支給) 社会保険完備 退職金制度 社員持株会制度 ※管理職層以外には以下の手当てがつきます 時間外勤務手当、住宅手当、家族手当 |
休日休暇 | 週休2日制(土日)及び祝日 時季指定(夏季)有給休暇 年末年始 慶弔休暇 有給休暇 ★年間休日127日★ |
企業情報 |
内容 |
社名 | (非公開) |
会社の特徴 | 年商の約半分が米国でできております。サンフランシスコに現地法人があります。 祖業となりますが、米国での民事訴訟時の証拠探しを人工知能(テキスト解析)にて行うというものです。 米国では一般化している合理的な訴訟対策です。 訴える方は虎視眈々と数年かけて証拠を収集します。訴えられる方は突然米国の裁判所から証拠をもって 米国の裁判所への出頭を命じられます。リーガルテックと呼ばれるサービスですが、人工知能により あらゆる不正に対数る調査報告などをビジネスとする企業は国内では稀です。 ビジネスインテリジェンス事業 大手の金融機関や製造業を対象とするソリューション事業になります。 お金にまつわる不正行為、製造業での情報漏洩、企業不祥事の第三者委員会への調査報告 セクハラ、パワハラなどの防止。人工知能の使い道は無限にあり,AIを使ったDXで注目の企業です。 ライフサイエンス事業 新薬製造、医薬品研究機関、ゲノム解析などでAIが活用されております。 コロナの学術論文を読みどのような病気なのかを早期に調べるなどテキスト解析の得意な分野です。 新たに精神病診断の医療機器を開発、上市予定です。 経済安全保障事業 新規事業での経済安全保障のビジネスです。 戦争地域、児童労働、人権抑圧地域からの製品、強制労働などの背景のある製品や素材は いまや消費者に受け入れられない製品です。知らずにそのような原料で製品を作り販売する リスクを避けるためのサプライチェーンの調査。株主の大元は誰であるのかの調査。 安全保障貿易管理、それ以上の危機管理に経済安全保障ビジネスは注目されております。 |
設立 | 2003年08月 |
資本金 | 2,973(百万円) (2021/3現在) |
Copyright © 2016 CEAFOM CO., LTD. all rights reserved.